レザーコート&レザージャケット 専門店 /レザー(皮革)の情報はこちらから

レザー専門店レザーサロン 見出し
住所:大阪府大阪市浪速区大国1-1-1
電話:0120-93-449406-6641-3795

世界最高級レザー スペイン産・イタリア産などの高品質皮革で軽い着心地と羽織りやすさ

トップページ レザーコレクション お問い合わせ アクセス

 

https://a-ftgm.com/index.html 手触りや、独特の風合いが、年齢に関係なく、女性

 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

クラシックなファッションが再び人気を獲得しています。
同時に本物の良さを味わう傾向も強くなってきています。
また、世界の気候が変化し、四季の変化が薄らぎつつ
あることとも関係してか、素材のシーズンレス化も進んでいます。

https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

こうした流れにともなって、 リアルレザーが人気素材として
確実にその需要を増しています。本物だけが持つ
を魅了しているのです。しかも革は私たち人類が
初めて身にまとった加工素材でもあるのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

ところが、例えば革がどんな素材で、 どれくらいの種 類があり、

加工法は?などと、一歩踏み込んだ情報 になると、
ほとんど知らないのが現状です。
使えば使うほど馴染んでくる革、 ここではそんな革の
さまざまな表情を追ってみました。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

ところで、普段、何気なく使っていることの多い、

“皮”と“革”の厳密な違いをみなさんはご存じですか?
“皮”は天然の状態のかわを指し、“革”はなめし終わったもの
を言います。つまり“皮”を加工して製品になったものは
“革”という文字で表現したり、“皮革”というのが一般的です。
覚えておかれると良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 


レザージャケット大阪

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

【革の種類】
あらゆる皮革の中で最も用途が多いのは牛革です。
原皮の85%は海外から輸入されています。産地、
性 別、年齢などによってカーフ、キップ、カウ、
ステアブルというように分けられています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

これらの革はそれぞれ品質的にもかなりの差がありますから、用途に応じて使いわけられています。

皮が海外から輸入される場合、一部はウェットブルーといって、クロムなめしを施した未仕上げ革(湿潤状態)で
入ってくるケースが多くなっています。これらの革は、色が薄いブルーがかっているところから
ウェットブルーと呼ばれているのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

一方、国内産の牛は、生皮のままで取り引きされたところから、
地生(ヂナマ)と呼ばれます。一頭分の大きさは北米産とほぼ同じですが、
海外のものよりも銀面がきれいなものが多いようです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 


レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

その他、山羊、羊、カンガルー、豚、馬、鹿、 オーストリッチ
(ダチョウ)、肥虫類のワニ、 トカゲ、ヘビなど、実に
さまざまな皮が私たちの生活の中で使われています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

特に最近のファッション·シーンを見てみると、 表面に独特の模様があるオーストリッチやワニ、
あるいはヘビ革が大活躍しているのがわかります。 その他にも仕上げのおもしろさをあえて
デザインに生かす傾向も少なくありません。ではどんな仕上げ法が あるのか挙げてみましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 


レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈仕上げの方法〉
※ 素上げ調仕上げ
ほとんど仕上げ剤を使用せず、 フェルトバフなどでツヤを出したもの。
* アニリン調仕上げ
銀面のパターンが見透かせるような透明感のある仕上げ。
少し顔料を配合したセミアニリン仕上げ革も含まれる。
https://a-ftgm.com/index.html
 


レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈仕上げの方法〉
・顔料仕上げ
顔料などを使用して仕上げられたもの。
・グレージング仕上げ
メノー、ガラス玉などのローラーによって銀面を
重 圧した仕上げ。光沢が出る。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 


レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈仕上げの方法〉
※ アンチック仕上げ
むら模様などをつっけた仕上げで、ツートン仕上げや
アドバンチックなども含まれる。
※ エナメル仕上げ
パテント仕上げともいい、 ウレタン樹脂コートで
仕上げられたもの。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈仕上げの方法〉
* メタリック仕上げ
メタリック調に仕上げられたもの。
*型押し
さまざまなニュアンスの革にクロコダイルなど
の型押しをしたもの。
2003年春夏コレクションではゴールドやシルバー、
あるいはメタリック仕上げをした革を初め、
あらゆる可能性が追及されています。
https://a-ftgm.com/index.html

 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革の副産物〉
さて、靴、バッグ、衣料品、 手袋などから、 ソファや
車の内装にいたるまで、 さまざまな用途に使われている
革ですが、その原料皮の主要成分がコラーゲンであることは
あまり知られていません。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革の副産物〉
そしてこのコラーゲンからゼラチンが抽出されるのです。

つまり皮や骨などの動物結合組織を熱水などで抽出して得られる

コラーゲン変成物の総称がゼラチンなのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革の副産物〉
ゼラチンは水溶性で線維形成能を持たず、溶液を冷却すると
ゲル化します。また、粘着性や保護コロイド物質としての

能カや他の高分子物質との相容性が大きく、これらの特性を

生かして、食品用安定剤、ゼリー、微生物用の培地、
写真乳剤、カプセル剤、接着剤、結合剤などの広い範囲で
活用されています。そして、 皮の準備工程で出るにベが
ゼラチンの原料として活用されています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 


レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革の副産物〉
”にべ”とは皮のトリミング屑やフレッシング(皮の裏側 肉面)の結合組織や
(脂肪等を削り取ってきれいにすること)屑のことをいいます。
因みに原皮からのものを“生にべ” 石灰づけ後のものを“石灰にべ”と区別して呼んでいます。
“生にベ”のほうは主に牛脂を抽出し、セッケンの材料などに用い、残りを肥料や飼料とします。
一方、“石灰にべ”は 先のゼラチンや“にかわ”の材料として活用されているのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革の副産物〉

少々横道にそれましたが、元にもどりましょう。

ところで、 革はどんな単位で取引されているか
ご存じですか ? 面積で取り引きされる革の単位
は DS(デシ)といいます。
https://a-ftgm.com/index.html


 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革の副産物〉
1デシは 10センチ×10センチ、すなわち100平方センチメートルに
なります。今では計量機を通すだけで瞬時に一枚が何デシかが判るように
なっています。例えば成牛1頭分だと約450デシ前後、子牛·豚は
100デシ前後、羊·山羊が50デシ前後と考えて いただけると良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉

一般に革衣料とは全体のうち50%以上革を使用したものを

指します。ここ数シーズンの世界のコレクション シーンでは
季節に関係なく革素材の作品が発表されていますが、
「より軽く、より柔らかく、 より薄く、より美しく」という
傾向が強くなっています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉
しかし、 より薄くとはいっても、着用に耐える厚みは確保
しなければなりません。一般には、銀付革で0.6~0.9mm、
スエード革の場合0.5~0.7mmは必要ですから覚えておくと
便利です。
https://a-ftgm.com/index.html
 


レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉
また、“ジャケットを作るとしたらどのくらいの
分量が必要か"といったような、デザイナーからの
質問を良く耳にしますが、 布地と違って一枚一枚
大きさも形も異なる革は、パターンメーキングにも
それなりの工夫が要求されます。
https://a-ftgm.com/index.html

 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉
ポイントとしては、サイズの正確さを求める
場合、革の仕上がりから裁断までの期間が短い
はと十分に緩和収縮されません。裁断後に各パー
ツの寸法の収縮、 あるいは変形を生じることが
ありますので注意しましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉
また、 中間仕上げのアイロンのプレスや、接着芯の
接着条件などでも収縮することがありますので、
これらの収縮率を考慮したパターンメーキングが
必要になります。
https://a-ftgm.com/index.html
 


レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉
革はアイロンの熱により約5~6%も収縮
するのです。アイロンの適温120度程度で、裏から、
地の目に逆らわず、中心から端に伸ばすように
かけましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 


レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉
粗裁ちした革はアイロンをかけてから10分程おき、
緩和収縮してから本裁ちするのがベストです。
さらに革はせん断変形しにくいので、イセ込み量は少なめにします。
曲線部分は伸びやすいので、袖ぐり、襟ぐり等のクリ量は繊維製品より
やや少なめが良いようです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

〈革衣料の製法〉
革衣料は数枚を組み合わせて一つの製品にすること
が多いので色合わせも大切な要素です。さらに
銀面の不揃い、キズ、シボ、光沢のムラが生じる
可能性も大です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革衣料の製法〉
パターンのなかに入らないようにチェックすると共に、
これらを出来るだけ避けて、いかに歩留まりの良い型入れを
するかが重要になってきます。なお、皮革は繊維の流れがあり、
繊維の流れ方向は引っぱり強く、伸びが小さく、垂直な方向は
引っぱり弱く、伸びが大きくなります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 


レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革衣料の製法〉
革特有のこうした特徴をデザインに生かせれば、さらに効果が
期待できることでしょう。縫製に関しては、革は表面摩擦係数が
大きいので、滑りを良くするためにミシンの押さえ金にテフロン
樹脂のものを用います。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革衣料の製法〉
また、縫いずれによるシームパッカリングが起こりやすいので
押さえは小さく、送り歯の高さは低くすると比較的スムーズに
すすみます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈レザーマークについて〉
最後に、天然皮革の品質に対する信頼を高め、革製品の
販売促進を目的として、国際タンナーズ協会が定めたマークが
あります。これをレザーマークといいます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈レザーマークについて〉
丸革の姿を図案化したもので、国際規定ではその図形を
損なわないような利用をすることになっています。
社団法人日本タンナーズ協会では、このマークの普及の
ため、1981年以来、広報宣伝活動に使用しています。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈レザーマークについて〉
普段何気なく使っている皮革製品、例えば靴の裏底などにも、
このマークが入っていることがあります。このように、革は
私たちにとって親しみ易い、 しかも人類の歴史と密接な
つながりを持つ素材だということ、そして、現在最も
ファッショナブルな素材でもあることがお判りいただけたのではないか
と思います。改めて見近かにある革をチェックしてみてはいかがでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
人間が一番最初に身につけた加工素材、 それがかわ
でした。 それから今日まで私たちの生活の中のさま
ざまなシーンで、 「かわ」は活躍し続けています。
現在のファッション・シーンでも、最も注目される
素材の一つでもあります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
ところで、なぜ「かわ」と
書いているのか、 その理由も併せて、 皮と革の違いを
まずご紹介しましょう。 「かわ」は天然の、 そのまま
の状態の時は皮と書き、 「なめし]]という工程を経る
と革に変化します。 皮革と書けばその両方の状態の
ものを表します。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
本題に戻りましょう。 私たちの回りをざっと見回
しただけでも、さまざまな皮革製品が目につくはず
です。 ランドセル、シューズ、バッグ、財布、 さまざま
なウエア、手袋、 ベルト etc. といった具合です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
こうした製品の素材でもある 「かわ」はどんな工程
を経て、皮から革に変化するのでしょうか。 原皮は豚
皮を除いて大半が海外から輸入されています。 アメ
リカ、オーストラリア、東南アジア、ヨーロッパなど
が主な国々です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
日本の港に到着した原皮は、実にさまざまな手続きを
踏んで、その後一時倉庫に保管され、さらに各工場へと
運ばれていきます。工場ではまず、 汚れを取り除き、
汚れた水は処理してきれいにしてから外へ流しています。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
きれいになった原皮は石灰につけて皮をふくらませ、
毛を抜き取ります。 それからスプリッティングと
いって使用する用途に応じて、皮の厚みを分割します。
その後、「なめし」 に取りかかるわけですが、
「なめし」も用途によっていろいろな方法があります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
きれいになった原皮は石灰につけて皮をふくらませ、
毛を抜き取ります。 それからスプリッティングと
いって使用する用途に応じて、皮の厚みを分割します。
その後、「なめし」 に取りかかるわけですが、
「なめし」も用途によっていろいろな方法があります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
〈革が出来るまで〉
例えば、靴や衣類用は「クロムなめし]、厚革やぬめ革は
「タンニンなめし」といった具合です。 それぞれの
なめしの違いについては 「革の種類」 のところを
見てください。こうした[なめし」はその方法によって
使用する薬品も異なります。「なめし」を終えた革は
最終的にシェービング、 すなわち厚さを揃え、
染色、乾燥され、もみほぐしたり、表面をきれいに
整えたりして、素材として完成するのです。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

皮革の歴史を語るとき、文化面や皮革工芸からの捉
え方もさることながら、革製造の技術や皮革産業に
焦点をあてる捉え方も重要になってきます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
何故ならば、 加工技術つまり鞣しの技術の発達によって、
皮革が工業製品として大きく発達していったことや、
日本においては、明治以来第二次世界大戦まで国策
として軍需製品のための皮革産業の発達が、その
歴史の中に大きな位置を占めているからです。
よって、ここでは、できるだけ様々な角度から、
皮革の歴史をながめてみようと思います。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

1. 世界における皮革の歴史
〇皮鞣しの発見
皮鞣しの歴史は遠く有史以前にさかの人類ります。
は、旧石器時代から狩猟で得た動物の そのまま衣
服などに利用してきたと思われます。その後、皮を乾
燥させると硬くはなるが、腐敗を防ぐ効果も生まれる
ということを発見したのが、 皮加工の始まりと考えら
れています。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

〇皮鞣しの発見
人類が火を使うようになり、 その煙に鞣し効果があることが
わかりました。 イヌイットや中国の人々の間では、かなり
古くからこの技術を利用してきたと考えられています。
またイヌイットは、食料不足から生皮をかみ、 最古の鞣しと
いわれている油鞣しを発見しました。 これらの技術は、
その後ヨーロッパや世界の各地域に広がっていったと
考えられているのです。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

〇皮鞣しの発見
最近では、1991年に驚くべき発見がありました。
アルプス・チロル地方で約5000年前の凍結ミイラが
然見つかったのですが、植物で鞣されたと思われる生
革製の帽子、 火打ち石のはいった革袋、 毛皮 と
を身に着けていたのです。 このことから人類は少なく
とも5000年前には既に革鞣しの技術を持っていたこと
がわかりました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

○古代文明で発達した鞣しの技術
インド、中国、 バビロニアなどの古代文明社会でも、
植物タンニン鞣し、油鞣し、 ミョウバンしなどの技
術が使われていました。 古代エジプトでは3000年以
上も前にすでに革や毛皮の利用が盛んでした。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

○古代文明で発達した鞣しの技術
王家の墓(古墳) から発掘された容器、衣料、ふいご、
サンダルなどや墓内の壁画が、このことを示しています。
当時革製品は神や王に捧げる高価なものであったはずです。
動物の皮をはいだままにしておくと腐敗し、 そのまま
乾燥させれば、曲げることもできなくなるほど硬くな
ってしまいます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

○古代文明で発達した鞣しの技術
したがって、 革がサンダルなどの生活用品として定着する
までには、長い歳月を必要としたに違いないと思われます。
衣類なども、初めは毛のついたままの硬い皮をこすったり、
たたいたり、 かんで柔らかくしてから用いました。
やがて灰汁(あく) につけることによって皮から毛を取り除く
ことが考えられました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

○古代文明で発達した鞣しの技術
古代エジプト時代には革で紙の代用をしました。
草木の汁につけると皮が柔らかくなることを発見したのは
ヘブライ人といわれ、 この鞣しの方法は現在の植物タンニン
鞣しの原型であると考えられています。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史

○中世以降の皮革の加工
これらの技術はヨーロッパ、アジア、北アメリカなど
世界各地に伝えられ、 その後中世に入ると、 キリスト
教僧院では本の表紙を革で装丁することが考えられます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
○中世以降の皮革の加工
そして、 本の保存という本来の目的から、だんだん
豪華な本作りという方向に発展していくこととなるの
です。中世には鞣し革の生産は増大し、 その用途も
武具 衣料履物の他、 家具 日用品に至るまで広がりま
した。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
○中世以降の皮革の加工
18世紀になり産業革命が起こると革鞣しの技術
も科学的になりました。 19世紀にはいると、 製革機械
の改良やクロム鞣しという新しいし法の発見があり、
皮革製造の技術は急速に進歩することになります。
この時期の皮革産業の近代化が現在の基礎とな る
といえるでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
2. 日本における皮革の歴史
○革鞣しの伝来
日本では皮革を紀元前より使用し、武具や として用いて
きました。その技術は中国から伝来したものと考えられています。
歴史上 「皮鞣し」 の記述が表れるのは、 493年、高麗 (朝鮮)
より革工を招いた時といえるでしょう。 その後、技術が進み
広く普及したのは奈良時代で、高麗からの渡来人 (スルキ・イヌキ) が
「高麗熟皮」を伝えるなど革加工技術の進歩に大きく貢献しました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
2. 日本における皮革の歴史
○革鞣しの伝来
日本では皮革を紀元前より使用し、武具や として用いて
きました。その技術は中国から伝来したものと考えられています。
歴史上 「皮鞣し」 の記述が表れるのは、 493年、高麗 (朝鮮)
より革工を招いた時といえるでしょう。 その後、技術が進み
広く普及したのは奈良時代で、高麗からの渡来人 (スルキ・イヌキ) が
「高麗熟皮」を伝えるなど革加工技術の進歩に大きく貢献しました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
○革鞣しの伝来
この時代のものとして、 正倉院宝物のなかには履(くつ)、
紺玉帯 (こんぎょくたい)、鼓面(こめん)、馬具、鞆(とも)、
漆皮箱(しっぴばこ) など優れた革製品が保存良く残されています。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
○革鞣しの伝来
780年には、「以後諸国で造る年料の甲冑には鉄でなく革を用いよ」と
勅令がだされます。この時代、 皮革生産の技術者たちは、 律令制下の
中央工房に統括されていました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
武具としての革製品
平安時代には、 貴族が革を様々な調度品として用いる
ようになりましたが、 後期から戦乱時代が続き、主とし
て武具の製作に用いられ、皮革業は次第に手工業とし
て広がっていきます。 戦国時代、大名たちは一般に軍事
力の基礎として城下に職人を集め、 「頭」を通じて職人
集団の掌握をはかります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
武具としての革製品
特に武具としての重要性を持っていた革造りには、強い関心を示し、
職人集団を自分の支配下に置こうとしました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
技術の進歩
江戸時代に入って太平の世となり、 袋物、 革羽織や
煙草入れなど、現在に受け継がれるほど技術的に精巧な
ものが作られるようになりました。 しかしその一方で、
革製品を作る仕事に携わる人々は冷遇され、 種々の差別を
強いられてきました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
技術の進歩
日本を代表する独特の鞣し法で、古来から伝わるものに、
牛馬皮を川水に浸け脱毛し、菜種油を塗ってもんでつくる
姫路白鞣し革と、鹿皮の銀面を削り取り脳しょうなどで鞣し、
いぶして色付けする甲州印伝革とがあります。
これらも、江戸時代に発達し、 現在に至るまで延々と
続いている技術です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
欧米技術の導入と軍需としての皮革産業
日本では動物の肉を食用とする習慣がなかったことから、
そういう習慣を持つ民族の住むヨーロッパに比べ、
革の生産は少なく、その利用も一部に限定され遅れて
いるのも無理のないことでした。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
欧米技術の導入と軍需としての皮革産業
しかしながら、明治に入り欧米文化が導入されると同時に、
新たに軍用としての革の需要が増加し、それにともない生産が
増加するようになります。 明治維新後、軍隊の洋式化が
進み、多量の革製品が必要となりました。最初の近代
鞣し技術の導入は、1869年 (明治2年) 陸奥宗光によって、
ドイツ(プロイセン) から技術者が招かれ、 1871年 (明
治4年) 和歌山に 「西洋沓製法伝習所」を開設したのが
始まりです。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
欧米技術の導入と軍需としての皮革産業
同じく1871年(明治4年)、 佐野藩の砲術助教から商人に
転じた西村勝三は、 東京で製靴工場を設立し、同年ドイツ人
ボスケの指導で製革工場を建てました。
さらに同じ 1871年(明治4年)、 弾直樹はアメリカ人
チャルレス・ヘニンゲルを技師に雇い、「製革、靴伝習所及び
御用製造所」を設立しました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
欧米技術の導入と軍需としての皮革産業
「茶利革」たは「チャリ革」とかつて呼ばれていた革は
このアメカ人技師の名に因んだものといわれています。
このうに1871年(明治4年) は、日本における皮革産業にいて
大転換期となった年です。 この年を境に、その後急速に技術が
進歩し、 富国強兵という政府の軍事力強化の方向性のもとに、
主として軍用品としての需要が増大し、皮革産業の発展を
みるに至ったのです。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
モボ・モガの時代 - つかの間の復興景気
日清・日露戦争を挟む明治中期から大正期の30年間に、
製靴の機械化も進みました。 1923年(大正2年) 関東
大震災が起こりその復興景気の下、東京では丸の内を
中心に都市化が進められます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
モボ・モガの時代 - つかの間の復興景気
新しいビルが次々と立ち並び、 メインストリートは
アスファルト舗装され、女性の職場への進出が始まり、
人々の服装も洋装化し、革靴やハンドバッグなど
初めて民需としての皮革製品が急増するように
なったのが、 モボ・モガ時代でした。
しかしながら、この後この復興景気も長くは続きませ
んでした。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
再び軍需の時代へ
その後、満州出兵・ 日中全面戦争、 そして第二次世界
大戦へと日本は突入していきます。「挙国一致の軍事
体制」の下、軍装皮革品の増産が求められるように
なったのはこの頃です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
再び軍需の時代へ
1937年 (昭和12年) 皮革の輸入が禁止され、翌年の1938年
(昭和13年)には国家総動員法の公布により本格的な戦時体制が
確立され、皮革の使用制限規制、 配給統制規制など、
以後、 皮革に関しても自由な商売ができなくなりました。
1941年 (昭和16年) 第二次世界大戦への突入とともに、
全ての民需用の革は軍用に組み入れられます。
そこで登場したのが 「代用革」です。 クジラ革 サメ革、
アザラシ革、はては犬や猫までが使用されました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
戦後の皮革産業
第二次世界大戦後の、経済復興と欧米風生活様式の
定着とともに、 民需中心の発展と、徹底した工程の
合理化と婦人靴部門における技術革新が本格化し
ました。 1945年 (昭和20年)の終戦直後は、全てが
GHQの管下に置かれ、 皮革の輸入は許されずクー
ポンによる配給制度が続きました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
戦後の皮革産業
しかし、 1950年 (昭和25年) には、 皮革統制が解除され、
まもなく朝鮮戦争で、 特需景気が起き再び革業界は活気を
おびてきます。その後、 女性の職場進出が進んだことが、
婦人靴やハンドバッグの需要の増加を生むことにつながり
ました。 1960年 (昭和35年) には鞄、袋物、 底革
爬虫類革 皮革薬品そして原皮が自由化になり、
好景気に支えられ、 国民所得倍増計画が
発表されるなど、消費革命が訪れます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
戦後の皮革産業
皮革製品も生産量を大幅に伸ばしていったのが、
この時期でした。 1950年代から製靴業界においては、
海外の企業との技術提携が始まり、 アメリカや
イタリアの靴造りの技術が取り入れられるようになり、
袋物業界では 1970年代からフランスを中心にした
欧米のデザイナーズブランドとのデザインライセンス契約
を結ぶ事によって、ライセンス商品の日本での販売
が始まり、消費者の購買意欲を高めてきました。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
皮革の歴史
戦後の皮革産業
これらの海外との技術やデザインの携が、戦後の
皮革産業発展の大きな一因となっています。
同時に日本人の生活の欧米化が、 ライフスタイルを変え、
ファッションやインテリアの分野での皮革製品の
需要を高めてきました。 今後は人々の生き方も
多様化し、それぞれのライフスタイルやライフシーンを
満足させる、 皮革製品のニーズがますます広がると
思われます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
革の種類は原料である動物の種類、性別、大きさ、
部位によって分けられる原料皮による分類、
革の製造工程の鞣しの違いによって分けらる鞣しによる分類、
その次の工程の仕上げによる分類、そいて使われ方による用途による
分類と大きく4つに分けることができます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
その次の工程の仕上げによる分類、
そして使われ方による用途による分類
と大きく4つに分けることができます。
ここでは、この4つの分類にしたがって、
革の種類を述べていきます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
原料皮による分類
原料皮はたんに原皮ともいい、ウシ、 ヒツジ、ヤギ、
ブタ、 ウマ、シカ等の哺乳類、 ワニ、 トカゲ等の
爬虫類、そしてその他カンガルーやダチョウ等が
用いられます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
革の種類は原料である動物の種類、性別、大きさ、
部位によって分けられる原料皮による分類、
革の製造工程の鞣しの違いによって分けらる鞣しによる分類、
その次の工程の仕上げによる分類、そいて使われ方による用途による
分類と大きく4つに分けることができます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
それに対して、スキンは重量がそれ以下のもので、
子ウシ、ヒツジ、ブタ等の幼動物や小動物の皮を指します。
原料皮はまたその部位によっても分類されます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
サイド side(背線での半裁)、 ショルダー shoulder (肩部)、
バット butt (背部)、 ベリー belly (腹部) 等です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
1、牛皮 革製品の大部分は牛皮が使用されています。
わが国で使用されている牛皮の85% が輸入されてい
ます。 牛皮の性質は、 大判で厚く、繊維組織が
比較的均一で充実していて強度及び耐久性あり、
下のような種類に分けられます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
○成牛皮 去勢牛 (ステアハイド) / 生後3~6ヶ月以内に
去勢したオスで、 生後2年以上の皮
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
○雄牛 (ブルハイド) / 生後3年以上のオスの成牛の皮
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
雌牛 (カウハイド) / 生後2年以上のメスの成牛の皮
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
中牛皮 (キップスキン) / 生後半年以後から1年余り
までのものの皮
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
○子牛皮 (カーフスキン) / 生後6ヶ月以内のもので
牛皮中のトップクラス
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
キップスキンやカーフスキンは成牛皮に比べると銀面が
平滑できめが細かく美しいので、 高級な革となり
代表的なものがボックスカーフです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
動物の皮の構造は組織と性質が異なる表皮と真皮の
2層からなっています。 表皮層はし工程の前の脱毛
処理で除かれます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
真皮は主にコラーゲン繊維からなり鞣されて
革となるのはこの部分です。真皮層はさらに
頭層と網様層に区分され、乳頭層の上面は革と
なったときの表面となる部分で銀面〔ぎんめん〕と
呼ばれています
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
銀面は革の外観、品質に関係が深く、その凹凸模様は
動物固有のものです。 網様層は革の物理的強度に関係し、
比較的太いコラーゲン繊維が縦横に交差しています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
2、緬羊皮 (羊皮) 羊皮は種類が多く、皮の性状も多様ですが、
ヘアシープとウールシープに大別できます。 小羊の皮は
ラムスキンといいます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
シープスキン/ヘアシープ。 強度的に優れているので、
ゴルフ手み合いが少なく、体表面と平行に走行し、
乳頭層と網様層に二分しやすい。 軽くて柔軟ですが、
強度は弱い。 ラムスキン小羊の皮 毛皮原料としても良質。
ウールシープ繊維の絡に用います。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
山羊皮 (ヤギ皮) 羊皮より充実した繊維組織を持ち、
強くやや硬い。 銀面は特有な凹凸をもち耐摩耗性に
優れています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
ゴートスキン 山羊皮/キッドスキン子山羊皮。
独特の銀面模様を持ち、 高級靴の甲革、 手袋等に用います。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
(4) 用途による分類
革製品はその用途によって、履物類、衣類、服飾類、
旅行用具類 工業用部品類、家具類、馬具類、楽器類、
剣道用具類、手芸用などに分類されます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
1、靴用革 (履物類) 紳士靴、婦人靴、 子供靴、
スポーツシューズ (全) 靴などに使われる革を総称し
て靴用革と呼び、使われる部分によって以下
のように分けられます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
甲革 / 靴甲部の表革で、成牛、 中小牛、 ヤギ、
羊、などの皮をクロム鞣し、あるいはクロムと
タンニンで複合したもの。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
裏革 / 甲部を裏側から補強する革。羊、ヤギ、馬、
豚、牛などの皮をクロムやタンニンで鞣した
銀付革や床革が用いられます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
中底革 / 靴の内側で足裏に接する底部の革。
タンニン革が最適とされていますが、
レザーボード、 ファイバーボードなども用いられます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
底革 / 靴底の接地する部分の革。 成牛皮をタンニンで
鞣した厚手の革。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
2、衣料用革 (服飾類) 高級品には柔らかくて軽いヤギ、
羊、 中小牛などが、またジャンパーなどの実用品に
は大きくて丈夫な成牛のクロム鞣し革が使用されています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
最近の傾向は「より軽く、より柔らかく、より薄く、
「より楽しい」ものであり色調や風合が多様化しています。
国産革衣料の約80%が銀付き革、 約 15%がスエード革、
3%がプリント革、2%がその他です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
3、バッグ、かばん用革 (旅行用具類) バッグ、かばんに
使用される革の量は、わが国では靴に次いで多い。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
軽くソフトな感触の服飾用にはクロム鞣しされた銀付き
甲華やボックスカーフが、 また、ハードな感じの
かばんにはタンニン革 ぬめ革などが用いられます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の種類
4. 家具用革 屋内や車のインテリアとして使用する革
長期間の使用に耐える強度、耐摩耗性、染色堅ろう度が
要求されます。 大判でソフトな成牛革が多い。
要求される耐摩耗性、 染色堅ろう度の水準が高い
ので、合成樹脂塗料で厚い仕上が施されているものが多い。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
「靴の手入れをきちんとしなさい!」 と言われて、
めんどうだと思ったことが誰にでもあるでしょう?
でもちょっとした心配りが大好きな靴やバッグを
ぐーんと長持ちさせてくれるのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
簡単な手入れ法をぜひ覚えてください。 また、
購入時どんなところに気をつければ、 間違いのない
革製品を手に入れることが出来るかというのも、
消費者にとっては大きな問題です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
目に見える傷や色むらがないか確認するのは勿論ですが、
製品毎のポイントもあるはず。ここでは手入れ法と
あわせてまとめてみました。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
<靴>
1、靴クリームの種類と性質
一般的に靴クリームは、靴の汚れ落とし。
靴をしなやかに保つ。 靴甲革の色合いを調整する。
ツヤをもたせる。防水性を付与する。などのために使用します。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
現在市販されている靴クリームの種類は次の通りです。
レザージャケットに使えるものもあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
・乳化性=ビンまたはチューブなどに入っていて、
ペースト状か液状。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
・油性=缶に入っている。 半固形。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
・エアゾール=缶に入っている。霧状または泡沫状。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
わが国ではビン、チューブの乳化性クリームが最
も一般的で、 靴クリームの75%以上を占め、 液体
クリーム、 油性缶入りクリームはこれに続きます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
また最近ではエアゾールが機能、性能面での特徴
を生かした防水剤、 汚れとり兼用ツヤ出し剤とし
て多くの伸びを示しています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
今後、素材の多様化に伴い、 多品種、 専用化が
すすむことが予想されるジャンルでもあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
それぞれの特徴をまとめてみます。
A、乳化性クリーム
乳化性クリームはワックス、油、水の3成分を乳化剤で
混合乳化したものです。乳化の型によって、ワックス
と、油のまわりを水で包んだ水中油型(O/W)と逆の
型の油中水型(W/O)とに分けられます。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
前者は化粧品のバニシングクリーム、後者はコールド
クリームに類似しています。 一般的には水中油型 (0/W) が
普及していますが、状態的にはクリームが水に馴染み易く、
クリームの表面が光って見えることで判断できます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
ツヤ、柔軟保革性の他に、油溶性染料、水溶性染料
顔料レーキなどが併用できるために着色性に優れ、
さらに自由に調色が可能なため、年々変化する流行色にも
対応でき、商品価値に優れているのが特徴です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
乳化性のなかでも液状のタイプは、 戦後急速に発達した
クリームで、塗って乾かすだけでツヤの出る、いわゆる
インスタントシャインのクリームです。これはワックス
と水の2成分を液状乳化したクリームで、着色には油
溶性の染料を主体に使っています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
このタイプの高級良質のクリームには、ヒビ割れの
原因となるような樹脂は添加されておらず、ツヤ出し性、
耐屈曲性に優れたワックスをベースに、 皮革柔軟剤を
加えて、従来の問題点を改善した使い心地の良い商品に
成長しています。その他の液体クリームには専用品が多く、
例えばエナメル用ブーツ用、 メッシュ用、スエード用などの
クリーナーがあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
B 油性クリーム
乳化性と大きく異なる点は、 ワックスと油の成分
から成り、水が入っていないことです。そのため、
化性クリームより防水性の点で優れています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
また、成分面では油脂をベースに、 ワックスと組み合
わせた保革油タイプも含まれます。 着色成分には、
油溶性の染料、または顔料を使い調色しますが、色数が
少なく、スタンダードな色調のものが主体となります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
C エアゾールのタイプ
エアゾールの機能面を利用して開発されました。
霧状と泡沫状の2種類があり、 一般的に前者は油性
タイプ、後者は乳化タイプが多いようです。
靴のツヤ出しの他、 防水剤、消臭剤などを混入した
ものもあり、使用対象をスエードに限ったものもあります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
間違った使い方をすると、靴の性能を損ないますので、
革にあったクリーナーを選ぶことが必要です。
クリーナーにはチューブ入り、 乳液状、 エアゾール、
固形 (ラバー)などのタイプがあり、種類には油性、
乳化性 (中性、 アルカリ性)があり、ワックスが
併用されていて、ツヤ出しを兼ねたものもあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
特に、 アニリン調の水染めの革や起毛革製品 (スエード,
ベロア調) には、必ず専用のクリーナーを使う必要があります。
また、クリームやクリーナーには、防腐剤や防カビ剤が添加
されているのが普通です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
また革の種類、 例えばエナメル革やスエード革など、
それぞれ手入れ法が微妙に違ってきますから、購入の際、
必ず確認しましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
2; 一般的な靴の手入れ法
靴は、 手入れ次第である程度美しく保つことができ
ます。 ただ、履いた後、そのままにしておくと型崩れ、
カビ、シミなどの原因となり、 早く劣化させることに
なります。 保管する時の手入れも靴を長持ちさせる
ための重要な要素です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
“新しいうちから靴クリームを”靴が新しいうちに、
その素材にあったクリームを塗っておくと、革に油分の
補給が出来ると同時に表面にワックスの薄い保護膜ができ、
キズや汚れを防ぐ働きをします。 それがあとのお手入れを
容易にし、靴を美しく保つための第一歩となります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
“雨の日には "革は水分を含むと、 革の繊維が硬く
なったり、色落ち、シミなどの原因になりやすいので、
防水剤を使用しておくと安心です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
濡れてしまった時は、 シューズキーパーや新聞紙で型を
整えてから、風通しの良い日陰で乾燥 (濡れた革は直射日光や
直火などの高熱には非常に弱い) し、 その後乳化性のクリームを
十分に塗り込んで、ツヤと栄養分の補給をすると良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
その他にも、普段からホコリや汚れをこまめに取り
除くようにしたり、 毎日同じ物を履くのではなく、
時々休養させるようにしましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
3; 靴の保管について
靴をしまう前に必ず陰干しをして乾燥させてから、ク
リーナーとクリームで十分に手入れをすることです。
汚れはカビの原因になりますから注意が必要です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
特にブーツのように冬期に履いて、梅雨期、夏期を通
して長期に保管する場合は、カビが発生しやすい高
温多湿期には、時々風にあてて、簡単に手入れするこ
とで、カビの発生を防ぐことができます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
<バッグ >
革バッグ (カバン、 袋物) は、 少し使うと、使う人に
馴染んで、さらに良さが増してくるものです。 ただ、
もともと天然のタンパク質からできていますので、
使い方やお手入れの仕方が、 製品の寿命に大きく関わ
ってきます。 十分配慮しましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
1;日常的な手入れ法
A 水に濡れた場合
雨など水に濡れてしまった時は、乾いたタオルで叩くよ
うにして水気を除き、風通しの良い場所で陰干しします。
濡れた革は熱に弱いので、ストーブやヒーターなど高温
には絶対近づけないようにしましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
また、乾燥すると、変形することが多いので、できるだけ
変形しないように形を整えてから乾燥するようにしましょう。
一度中まで濡れてしまった革を乾燥すると、 革中の油分が
不均一になって、部分的に硬化することがあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
こういう時は指定のクリームを柔らかい布につけて輪を
描くように軽く擦り込みます。 ただし、 クリームで
シミになることもありますので、必ず指定のクリームを使い、
また、見えにくい部分で試してから使用するのが良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
B 汚れ落とし
普段は柔らかい布でから拭きしたり、ブラッシングして
ホコリをはらう程度で十分です。 手アカや汗などで汚れ
がひどくなってきたら、指定のクリーナーを布につけ、
軽く拭くようにしましょう。 この場合も見えない部分で
試してから使用するようにしたいものです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
靴同様、最も気にかかるのがカビです。 長く保管する
時はカビの栄養分になってしまう汚れやホコリをで
きるだけ除去することが肝要です。 汗やアカは湿っ
たタオルで、これらが付着していそうな部分を拭く
のも一つの方法です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
天気の良い日に陰干しして、 水分を少なくしてから
保存するのも大切です。ナフタリンなどの防虫剤は、
直接触れると変色したり、接着部が剥がれたりすることが
ありますので、使用しないほうが良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
<革衣料 >
革衣料は革の種類や仕上げ方で異なりますので、基
本的には専門家に任せるのが良いようです。ここで
は大きく二つに分けて、簡単な手入れ法や保管法を
ご紹介します。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
1; 銀付革の手入れ法
A 汚れ
軽い汚れは乾いた布で拭きとるか、ブラッシングし
ます。 部分的な汚れは指定のレザークリーナーを
布につけて軽く拭きとります。 ただし、アニリン仕上げ
の革の場合、 クリーナーがしみ込んでシミになることが
ありますから、目立たない部分で試してから実行に移すことです。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
また、革用消しゴムや、汚れていない上質の消しゴムでも
落とすことができますが、これも影響がないかどうか見えない
ところで試してからの方が良いでしょう。 ベンジン、シンナー、
中性洗剤などの使用は色落ちや革のツヤがなくなるので止め
ましょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
濡れてしまった場合
水滴を払い落とした後、 タオルでたたくようにして
水分を吸い取り、風通しの良いところで陰干しします。
濡れた革は熱に弱いのでストーブなどは避けて下さい。
乾燥後、軽く揉んでもゴワゴワするようなら。 指定の
革用乳化クリームを塗って油分を補ってください。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
2; 起毛革(スエード)の手入れ法
A 汚れ
粉塵等の汚れはこまめにブラッシングすることです。
ブラシで取りにくい汚れやテカリは、 天然ゴム系の
ブラシを使用すると良いでしょう。液体の汚れは内
部に浸透しないように速やかにティッシュペーパー
などで、叩くようにして吸い取ります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
B起毛革(スエード)が濡れてしまった場合
銀付革と同様(水滴を払い落とした後、 タオルでたたくようにして
水分を吸い取り、風通しの良いところで陰干しします。濡れた革
は熱に弱いのでストーブなどは避けて下さい。)
にします。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
3; カビの手入れ
銀付革はカラ拭き、起毛革はブラッシングします。縫い
目などの細かい部分は歯ブラシを使用すると良いです。
カビを除去したら、ハンガーにかけて陰干しし、乾燥させ、
十分に除湿します。 良く除湿すればカビの発生は
抑えられます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
4; 保管
あらかじめ陰干しして水分を減らし、カビの発生
しにくい状態にします。 ハンガーで保管する場合
は、 肩幅にあった厚みのあるハンガーを用い、型く
ずれしないよう気をつけましょう。 ビニールカバ
は革の呼吸を妨げ、 カビ発生の原因となります
ので使用しないでください。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
革用に塩化カルシウム系の除湿剤を用いることがありますが、
これは放置したままにしておくと潮解し、 液状になります。
その液体が革に付着すると、収縮・硬化し、修復不能になり
ますので、シリカゲル系除湿剤を用いるようにしましょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
<革手袋 >
1; 革素材別の手入れ
A 銀付革の場合
泥やホコリの汚れは、乾いた布で拭くか、ブラシを
かけます。 付着がひどい時は濡れた布で拭き、
必ず陰干しにします。 落ちにくい場合は指定のクリーナーを
柔らかい布に付けて拭きます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
部分的な軽い汚れは良質の革用消しゴムか、食パンの
白い部分で軽くこすりとります。 雨や雪で濡れた場合は、
乾いたタオルで叩くようにして水分を吸い取り、風通しの
良い場所で陰干しにします。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
部分的な軽い汚れは良質の革用消しゴムか、食パンの
白い部分で軽くこすりとります。 雨や雪で濡れた場合は、
乾いたタオルで叩くようにして水分を吸い取り、風通しの
良い場所で陰干しにします。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
B スエードの場合
泥やホコリの汚れは、硬めのナイロンブラッシングを強めにかけると、

スエードの毛切れとともに汚れがとれます。

毛が倒れ、テカテカ光ってきたり、ソフトな光沢が失われてきた時には

天然ゴム系の特殊なブラシを使います。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
生乾きの状態になったら手にはめて軽く揉むように
して形を整えます。洗濯液につけたまま長時間放置すると、
革の劣化がすすみ、弱くなることがありますので注意しましょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
3;カビの手入れ
早期発見が大切です。 銀付革はカラ拭き、 スエードは
ブラッシングで落とします。 縫い目や細いところは
入念に歯ブラシで除くようにします。 自分で手にお
えない時はクリーニング店に相談してみましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革の選び方と手入れ方法
4;保管
革手袋は上質の革を使用していますので、無理にひ
っぱると型がくずれたり、破れたりします。 丁寧に扱
うことが肝要です。 保管は高温多湿の場所を避け、ホ
コリや湿気を処理してから保管します。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q1
自然な感覚を強調した製品などでは、クリーナーで拭いたり、
防水スプレーをかけたりすると色が濃くなったり、
しみになったりすることがあります。なぜでしょうか。
また、防ぐことはできますか。

https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
手入れ剤は、形状 (霧状、泡沫状、液状、ペースト状、半固形状)、
用途 (保革用、汚れ落とし用、 防・ はっ水用など)、
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
製品用途 (衣料用、靴用など)、革用途 (銀付革用、起毛革用など)
などによって分類され、 多くの種類が市販されています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
だからこそ、 手入れ剤は使用前に必ず目立たないところで
確かめてから使用する必要があります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
手持ちの革にどんな手入れ剤があうのか分からない
場合は必ずお店又は専門家に相談するようにしましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q2
革衣料をクリーニングに出すときの注意点を教えて下さい。

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
革衣料は容易に洗濯やクリーニングができないので、
日頃の手入れが重要ですが、それでも汚れがひどくなった場合には
クリーニングせざるを得ません。その場合、 特に何に注意すれば
良いか列挙してみました。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
1) 皮革専門のクリーニング業者、あるいは
専門業者に取次ぎできる店であることを確認する。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
2) 店頭の受付時に立ち会って汚れ、変退色の程度、 傷、破れ、ほつれなどをチ
ェックする。 できれば袖や丈の寸法も測っておくと良い。 またレザーに限ら
ないがボタンや装飾品など付属品の確認も行うと良い。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
3) スーツなどペアの物は片方が汚れていない場合でも、
色あわせ用に店に預けると良い。コートなどのベルトも参考になる。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
4) 動物の種類や革の表面の加工法などにより、 クリーニング中の機械的な作
使用によって生体時の傷や血管跡などその革の持つ特徴が顕在化してくる場
合もあることを認識しておきたい。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
5) 汚れが除去されると着用中の光による退色が
顕在化することがあるので、認識しておくこと。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
6) 一般的にクリーニングすると新品同様に仕上がってくるという錯覚 (期待)
があるが、革にまったく変化を与えず、 汚れだけを取ることは不可能。 ある
程度の変色、縮みや、 風合いの変化が生じることがあるのはやむを得ないと
思っておきたい。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A8
なお、 クリーニング店から戻った革衣料は、 すぐに袋から
出し、石油の臭いなど異臭がした場合は、 店に再処理を依頼するか、 風通し
の良い屋外で臭いがなくなるまで陰干しすると良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A9
その後、型くずれを防ぐため肩幅にあった厚手のハンガーに掛けて、
直接光の当たらないところにゆったりと吊るして保管しましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q3
薄くて軽い革製品は、ポケット口から破れたり、
スカートのスリットロが裂けたり、ミシン切れが
生じたりすることがあります。
これは避けられないのでしょうか。
丈夫な革製品の見分け方、
また補修方法があるのかどうか教えて下さい。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
革の強度は主にその断面の主要部分を
占める網状層の厚さ、繊維の太さと
絡み具合によって決まります。
牛馬などの大きな動物は皮が厚いし、
羊や子牛は原料皮自体が薄いのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
またそれぞれの動物の部位によっても
厚さが異なります。 革衣料を縫製する時、
糸の太さや針目の数などの縫製条件も
大変重要になってきます。
素材が薄すぎたり、 素材と縫製条件が
あっていないと、革切れが生じる原因に
なりますので、注意が必要です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
注意していても革が破れてしまった場合、
補修は不可能だと思って下さい。
こうしたケースも頭に入れて革衣料を
購入する際には、 ポケットロやスカートの
スリットなど、着用によって力がかかる部位の
縫い目をよく観察することが大切です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  

革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより

革のQ&A

Q4

革衣料の専門クリーニングは高価なので、
シーズン前に家庭で簡単に手入する
方法はないでしょうか。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
シーズン中のこまめな手入れと
シーズン後、保管前の手入れが必要です。
汚れは時間を置く程取れにくくなり、
カビ発生の原因になるからです。
ただ汚れがひどい場合は別にして
シーズン終了ごとにクリーニングに
出す必要はありません。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
軽い汚れはブラッシングや消しゴムタイプの
クリーナーで落とすようにしましょう。
水溶性の汚れは、濡らして硬くしぼった
タオルなどで拭くと良いのですが、
水で濡らしてもしみや色落ちが
生じないことを目立たない部分で
確か止めておくことです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
市販のクリーナーには消しゴムタイプ
以外にも、ペースト、乳液、
スプレータイプなどがあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
また、水溶性などの汚れを良く
落とすもの、油性の汚れに
効果があるものなど、いろいろな
種類があります。
良く確かめて汚れにあったものを
使うようにしたいものです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
実際にカビが生えてしまった場合は、
少しだけなら、水に濡らした後
かたく絞った布や食パンで擦って
取れることがあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
拭いた後は陰干しして、できるだけ
使用することが最良の防カビ対策に
なります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
また、シーズンが終わったら、あるいは
長く使用しない場合、 できるだけ早く
革から水分を除去するようにしましょう。
年数回は晴れた温度の低い日を選んで
陰干しをするのも効果的です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q6
薄革衣料やバッグを雨の日に
使用したところ風合いが
そこなわれ、革が硬くなり、
型くずれしてしまいました。
修復は可能でしょうか。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
雨の日に革衣料やバッグを
使用することはできるだけ
避けるのが良いようです。
というのも革衣料や高級バッグには
高級感が求められます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
これらにはなめらかで適度の弾力性の
ある感触の良い革が要求されます。
色つやがぼけず、ごわごわしたりせず、
摩擦にも強い革が良いとされるのです。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
革の堅ろう性を保つにはそれなりの
塗装を施す必要がありますが、
なめらかな感触風合いは
損なわれることが多いのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
革らしさを最も強調した革は、
素上げや薄い塗装仕上げを
施したものが多く、その表面は
塗装膜に十分には覆われていません。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
そのために水に弱いのです。
濡れた革は水分により膨らみますが、
水分が蒸発して乾燥すると収縮が起こり、
繊維間の摩擦が大きくなって潤滑性が
失われます。硬化し、風合いも損なわれます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
これは織物(布) を洗濯し、
乾燥させたものがごわごわするのと
同じです。革の繊維構造は織物に
比べて大変ち密ですから、
その差も大きいのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
また革は部位によって繊維構造の差が
あるため、収縮の度合いも異なり、
その結果型くずれが生じることになります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A8
風合いが損なわれたり、型くずれ
したものの修復は、その程度にも
よりますが、一般的にかなり困難だと
考えましょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q7
革中のホルマリンが問題になることがあります。
どうしてでしょうか。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
革繊維の防シワ、 防縮を
目的とした加工で
尿素ホルムアルデヒド
樹脂による処理があります。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
この樹脂で処理した衣服はホルム
アルデヒドを遊離しやすく、
皮膚障害が起こることがあります。

(現在は使用されていません)

 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
ただし、衣服中のホルムアルデヒドは
法律で規制されています。
革製品中の場合も同様の
基準値が考えられています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
通常のクロム革中のホルムアルデヒドが
基準値を超えることはほとんど
ありませんが、製革工程で
薬剤を使用した場合には
超えることもあるのです。
少しでも不安に思ったら
すぐ専門家に相談するように
しましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q8
革製品の一部に臭いの強い物があります。
何故でしょう。 また家庭でできる臭いを
消す方法があれば教えてください。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
革の主成分であるコラーゲン
タンパク質は無臭ですが、
さまざまな工程を経ることで
種々の臭いが付着します。
製革・加工工程で臭いの
原因と考えられるものを挙げてみましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
・原料皮:皮や付着物の腐敗、防腐剤
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
・準備工程: 脱毛剤 脱毛処理生成物
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
・なめし工程1 :
なめし剤 (タンニン、タンニン浴中の
腐敗生成物、アルデヒド類、合成鞣剤)
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
・なめし工程2 :
加脂剤 (魚油、油の酸化生成物)
防腐剤、染色助剤
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
・仕上げ工程: 仕上げ剤、
溶剤製品、加工 接着剤 カビ、
着用中の異物の付着や移臭。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
これらの原因物質は製品革に
常に残るものではありませんが、
扱いが不適切であったり、
特殊な製革法を用いた場合に
臭気が残ることがあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A8
ただ、臭いの成分が複合したり、
個人差もあるので、悪臭の原因を
明らかにすることは困難です。
消臭剤や防臭剤などには明確な
区別はありませんが、次の分類を
参考に試してみてください。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A9
消臭剤: 酸化・還元中和縮合・
付加反応のような化学反応や
微生物などの生物作用で臭気物質を
別の低臭気物質に変換して臭気を消すもの
https://a-ftgm.com/index.html

 
 

レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A10
脱臭剤 活性炭、シリカゲルや
ゼオライトのような多孔性物資により、
臭気物資を物理的に吸収、
吸着及び分解などによって除くもの
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A11
防臭剤:抗菌剤などの物質を
添加して、臭気の発生や
発散を防ぐもの
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A12
芳香剤 香料、 植物精油の
ような芳香性の物資を添加して、
マスキング、中和の効果を
軽減するものといった具合です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q9
革製品を使っているうちに、
他の衣料などに色が
落ちてしまうことがありますが、
これはなぜでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
色落ちの直接の要因は
革の中の染料や顔料が
他の繊維素材や革に
移行する場合と、染色革の
細かい繊維粉末の付着の
ふたつのケースがあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
前者は繊維などでみられる
一般的な色落ちです。
これは染料や顔料の、
革との結合が弱いため
他繊維を汚染してしまう場合です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
また、後者はスエードや
ヌバックの起毛 (バフィング)
処理によって生じるバフ粉が
最終まで残ってしまった場合です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
染色に関しては年々改善
されていますが、革の色落ちを
防止するには、革製品を水や
雨に濡らさないことがまず重要です。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
防止策として、着用前に市販の
防はっ水スプレーの使用を
おすすめします。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
乾燥の摩擦による色落ち
防止策は、今のところ
よい方法がないので
購入時に良く確認しておきましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
汗やクリーニングによる色落ちに
対する消極的な対策としては
アクリル、アセテート、ポリエステルなどを
使用して皮革用染料に染まりにくくする
方法もとれます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A8
起毛革の色落ちについては
ブラッシングするか、
クリーニング処理などによって
バフ粉を除去できる場合もあります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q10
スエードやヌバックなどの
起毛革と素仕上げ革や
アニリン革など、仕上げの
薄い革の手入れ法と汚れの
取り方を教えてください。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
これらの革は塗装仕上げ膜が
ないか、または薄いので、
まず最初に水や汚れから革を
守るビフォーケアとして
市販の防水スプレーの使用を
おすすめします。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
しかし、水がかかったり、
飲み物などの液状の
汚れがついたときは、
それらが革の中にしみこむ前に
できるだけ素早くハンカチや
ティッシュで吸い取るように
しましょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
日常の手入れとして、
使用した後には
から拭きやブラッシングを
十分に行っておきましょう。
https://a-ftgm.com/index.html

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
それでも落ちない汚れは、
消しゴムタイプの
クリーナーを使って試みます。
食パンの柔らかい白い部分で
こすっても良いです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
ややきつい方法ですが水で
濡らし硬くしぼったタオルで
汚れを拭き取ることも可能です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
ただ、 素上げやアニリン革では
濡れるとしみができるものも
ありますから、そのような場合は
この方法はとれません。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
また、起毛革は濡らすと
毛羽の美しさを損なう場合も
あります。ベンジンやシンナーなどは
油性の汚れを良く落としますが、
しみなどが出来やすいので
使用しないでください。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q11
爬虫類(トカゲやワニなど) 革の
バッグを購入しましたが、
品質表示もなく、本物かどうか疑問です。
本物の見分け方を教えてください。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
日本袋物協会では、爬虫類革の
バッグに対して、自主的な
品質表示規定を定めています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
それによると、外面積の60%を
超える素材を使用する場合、
「ワニ」や「トカゲ のように
表示するようにしています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
カバンやベルトでは、ワニや
トカゲのなどの革は、
「通常生活の用に供する」
家庭用品ではなく、贅沢品であり
また、識別が難しいので、
品質表示の対象から除かれています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪 
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
したがって、素材名が表示
されていたり、紛らわしい名前が
ついていたり、また表示自体が
成されていなかったりするのです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
一般的に、爬虫類の模様をまねた革を作るには
型押しをすることになります。型押しは牛革、豚革、
床革やレザーボード等に、 型板やロールで加圧し、
動物の銀面模様の型をつけます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
また、模様のついた塩化ビニール
フィルム等を床革に張りあわせたものも
あります。型押しであるかどうか、
外観からのみでは簡単に識別できない
場合が多いようです。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
ではどうしたら良いのでしょう。
1、模様が均一かどうかを見る。
動物は一匹ずつ個性があり、
模様が均一すぎる場合は偽物と
思ってよいでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A8
2、銀面模様の凹凸の様子を
観察する。革断面を顕微鏡で
見ると、本物は凹凸が深く、
本物でない場合は凹凸が浅い
ということがあります。
2の顕微鏡は普通の家庭では
なかなか困難ですから、
1を目安にすると良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
Q12 
エナメル革製品のつやが
少し消えてきました。
なぜでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
エナメル塗膜のつやが
消える原因は大きく二つに
分けられます。
一つは塗膜の表面の変化に
よるもので、もうひとつは
内部の変化です。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
表面の変化には
1 : 太陽、蛍光灯などの光や熱による変化。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
2 : 使用過程での細かいしわ
および擦り傷の発生。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
3; 手あか 汗など各種生活汚染物質の
付着などが挙げられます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
内部の変化
としては本来革素材中に安定して
存在するはずの動物油や下塗り
塗料中の各種ワックス類が
エナメル塗膜中に少しずつ移行
することにより起こります。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
この結果、 エナメル塗膜に
不純物が入り込む状態となり、
光沢が低下します。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
防止対策としては使用時の
ていねいな扱い、柔らかい
紙や布での包装、シューキーパーによる
型くずれの防止などで、擦り傷や
しわの発生は
ある程度防ぐことができます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A8
また、手あかや汗など各種
生活汚染物質が付着した場合は、
薄めた中性洗剤をつけた
柔らかい布で拭き取ると良いでしょう。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 

レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A

Q13最近、完成度の高い人工皮革が多く、
本革と区別しにくいことがあります。
区別するポイントを教えてください。

 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A1
人工皮革といっても現在では
実に多くの種類があります。
中には本革とほとんど見分けが
つかないものまで出てきています。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A2
明確に区別するのは大変困難に
なってきているのですが、
いくつかの方法を挙げて
みましょう。
1; ラベル、 品質表示、
レザーマークの有無など。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A3
2;品質の判る切り口 (例えばベルトの
バックルをはずしてみる) を探し出し、
本革特有の断面構造をしているかどうかを見る。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A4
3;縫い目の形状は本革と人工皮革ではかなりの
差があるので、見近かにある本革製商品と比べてみる。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A5
4; 人工皮革は手のひらをあてていると
汗ばむ傾向がある。 本革はしっとりとし
た感触がある。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A6
5 ; 本革は動物の生体時の傷やシワなどによる
不規則性があって一様ではない。
人工皮革は全体として均一である。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A7
6 ; 本革は表面を濡らして
すぐ拭き取るとかすかなシミが
一時的に残ることが多い
(これは容易に直せる)。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A8
7; 人工皮革は焼くと発泡したり、
溶解しながら燃える。
本革ははるかに燃えにくく、
変形しにくい。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
レザージャケット大阪  
革 レザー 革を知る  LEATHER HAND BOOKより
革のQ&A
A9
これらの方法を一つだけではなく、
複合的に試してみると、
よりはっきり区別することができます。
https://a-ftgm.com/index.html
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
会社概要大阪府大阪市浪速区大国1-1-1
電話:0120-93-449406-6641-3795
       
  レザーサロン お買い得品 レザーコート・ジャケットコレクション レザー製品のイベント&ショー
  レザーのお手入れ方法 良い・悪いレザーの見分け方 熟練職人が支える日本製レザー
  日本一!?軽いコート レザーサロンとは? レザーサロンの情報発信
  お問い合せ アクセス ショールームの紹介
  レザーサロンのファッションショー レザーサロンのYOUTUBE ご来店予約の申込み
  スタッフのブログ